商品の詳細
『行真之行台子伝書 』『真之行台子伝書 』2冊 大日本茶道学会 田中仙翁 昭和43年 定価:各400円 和装本大日本茶道学会4代目会長の田中仙翁が創設者である祖父の田中仙樵の口述に基づき編集したものです。仙樵が裏千家十三世圓能斎宗室より皆伝を受けており口伝相伝とされている奥秘の点前が文書化されています。「行之行台子伝書」は別名「乱れ」と呼ばれる、八卦盆に唐物と台天目を取り合わせる台子の点前の伝書です。この点前は、奥秘の基礎とされています。口伝(八卦盆の解説など)、風炉と炉の点前、風炉と炉の炭手前が収録されています。「真之行台子伝書」は別名「奥儀」「真台子」と呼ばれる、台子に若狭盆を代表とする四方盆と台天目を取り合わせる点前の伝書です。この点前は、奥秘の根本とされています。使用の道具の説明、風炉と炉の点前、風炉と炉の炭手前が収録されています。■状態■表紙に経年によるヤケが見られます。行之行台子伝書下部、真之行台子伝書上部に濡れシミがあります。本文通読に問題ありません。(写真を参照願います)古本です。ご理解の上ご検討願います。■サイズ■2冊計縦21.1×横15.2×厚さ1.3cm(37.6) 135gゆうパケットポストでの発送です。#本 #茶道 #茶の湯 #大日本茶道学会 #田中仙翁 #田中仙樵 #裏千家 #十三世圓能斎宗室 #皆伝 #口伝相伝 #伝書 #点前 #乱れ #八卦盆 #台天目 #奥儀 #真台子 #若狭盆 #四方盆 #奥秘
カテゴリー: | 本・雑誌・漫画>>>本>>>趣味・スポーツ・実用 |
---|---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 福島県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明
最新のクチコミ
ある王国の我がままで怒りっぽい王さまが、魔法使いからもらった木の種を庭に埋めて、水をやって育てていきます。木の成長につれ、小鳥がやってきてさえずったり、旅人が訪れて木陰で休んだり。魔法使いは「しあわせの実」がなりますよと言ったのに、木が大きくなっても一向に実がなる気配はありません。けれど、わがままで怒りっぽかった王さまは、「しあわせの実」が成らなくてももう怒ったりしません。そしてそのラストは、誰もが納得のいくものではないでしょうか。
- Nanamhigo
- 32歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
趣味・スポーツ・実用
-
-
4
Burberryデニムバケットハット
ハット
¥13,680